笑う門には福来る

2016年10月に女の子(ちびさん)を出産した新米ママ。現在はタイ在住。ちびさんとの日常と漫画・テレビ・音楽について好き勝手に書き綴るブログ。

出産時の入院、個室が良いか?大部屋が良いか?

スポンサーリンク

f:id:pukuko15:20161208230801j:plain

こんにちは!ぷくこです。

記事タイトル、なんとなく岩井俊二監督の映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」と響きをかぶせてみました。ちょうどアニメ化のニュースを見たもので(^^ゞ(絶対誰も気づかへんやろうけど)

eiga.com

出産の時の入院は、大部屋がいいのか個室がいいのか。産むギリギリまで迷っていました。今回は、私が実際に入院してみて感じたことをレポートしてみます!

やっぱり個室がいい!?

元々は、友人から「絶対個室の方がいいよ!」と言われていたので個室にするつもりでした。その友人は、最初は大部屋だったけれど、途中でしんどくなってしまったので個室に変更したそうです。個室にするメリットをちょっとまとめてみました。

個室のメリット

  • 自分の赤ちゃんが泣いても気を使わずに済む
  • 他人の赤ちゃんの泣き声が気にならない
  • お見舞で家族や友人が来たときに気兼ねなく話ができる
  • 部屋をゆったり広く使える

ということで、プライバシーが守られ、産後の疲れた体をゆっくり休めることができるのがメリットだといえます。私も、1週間近くも他人と同じ部屋で入院するってしんどそうだな…と思い、個室にしようと考えていました。

私は大部屋に入院しました

でも、結局産後は個室があいていなくて、大部屋になりました。

そう。いくら事前にどっちがいいと決めていても、結局はそのときに部屋が空いているかどうかなんですよね(;´∀`) 全室個室という病院なら悩む必要もなくていいんですけど。

実際に入院してみて

最初の数日間は、全く周りのママさんとの交流はありませんでした。私の部屋は、ひとつの部屋をカーテンで4つに仕切るタイプの部屋。

大部屋は友達ができるよーって聞いていたんですけど、そもそもカーテン閉めっぱなしでお互いの顔も知らない状態で、「こんなんで皆どうやって友達なんて作ってるの!?」と思っていました。

それに、出産時の疲労で体中痛いし、産後すぐの母子同室でバタバタしていて、周りの人どころではありませんでした。

また、お見舞いが2人以上になると、スペースがなくて落ち着くことが出来ません。大勢のお見舞の場合は、外のラウンジへGO。個室だったら、部屋で落ち着いて話ができるのになあーと大部屋になったことを後悔していました。

f:id:pukuko15:20161208230815j:plain

漏れてくる会話で勇気をもらう

でも、数日経って慣れてくると、やっぱり大部屋でよかったかも!なんて思うようになりました。

大部屋ってカーテン一枚で仕切られているだけなので、他のママさんと助産師さんとの会話が自然に聞こえてくるんですよね。「会話が聞こえる」ってうるさいんじゃないの?って思われるかもしれませんが、私はその会話に勇気をもらってました(盗み聞きですけどw)

私の場合、会陰切開の傷が痛くて痛くて、授乳するにも座ると痛いし、添い乳だとちびさんが上手にくわえてくれなくて、入院中何度も泣きそうになっていました。家族がお見舞に来ているときは気が紛れるんですけど、一人になると不安になってしまって。

でも、会話が漏れてくることで、他のママさんも何かしらトラブルを抱えていることが分かったんです。

後陣痛の痛みで夜も寝られないくらい苦しんでいるママさん、乳首が両方共とも切れてしまって授乳が痛くてしょうがないママさん…。「しんどいのは自分だけじゃないんだ」「みんな頑張ってるんだ」と思えることができました。(あくまで盗み聞きですけどw)

あれ?友達できちゃった

そのうち、他のママさんと沐浴の練習や授乳室で顔をあわせることも多くなってきて、自然と部屋で会話をするようになりました。やっぱり皆それぞれ悩みがあるので、話題にはことかきません。話すことで、気持ちもスッキリしてきます。

ちょうど、同じ部屋の方が社交的な良い人で、色々と産後の悩みを話すうちにSNSの交換をすることに。私は里帰り出産なので一緒に遊んだりはできませんが、今でも子育ての様子をLINEで話したりしています。

最初の不満はどこにいったのか、いつの間にか友達ができていました。まあ、同部屋の方が社交的だったのに助けられたところが大きいですけど。これが、大部屋のメリットなんだなあと実感しました。

個室は高い!

赤ちゃんが泣いて気を使うっているのも、皆泣いているので勝手に「お互い様やな」って開き直っていました(笑)それに、周りの赤ちゃんが泣いていても、それ以上に疲れていて案外寝られるもんです。だんだん気にならなくなりました。

あと、個室の差額ベッド料が高い!!私の入院していた病院の場合は、差額ベッド料が1日1万円。6日間の入院で6万円!!

ちなみに私、休日に入院したためか、大部屋だったにも関わらず、分娩費用と出産一時金の差額が12万弱かかりました。個室にしていたら18万円弱!!危なかったです…。

どちらがいいのかは個人の価値観

私は、大部屋の「一人じゃない」感に助けられました。たとえ友達ができなくても、漏れてくる会話だけで励まされていました。

とはいえ、最初の数日は個室のほうが良かったって思っていたのも事実。あと、私は赤ちゃんの泣き声は気にならなかったし、周りに気を使うのも開き直ってしまっていたから良かったですけど、それは人それぞれの性格によりますもんね。

個室の差額ベッド料も、もっと安い病院の方が多いと思います。そもそも、結婚式のときに意味の分からないオプションを付け足して数百万ものお金を出したことを思えば、赤ちゃんと自分のケアのために出す数万円は安いものかも、って入院前は言い聞かせて個室にするつもりでした(笑)

けっこう個室の方が絶対良い!っていう意見をよく見るので、大部屋も悪くなかったよっていうことを言いたい記事でしたヾ(´∀`)ノ